余野コンに行ってきました
先日、大阪北部にある「余野コン」という場所に、ソロでツーリングに行ってきました。
「余野コン」という施設があるわけではなく、通称的な、俗称的な、そんな名称の場所です。
大阪では割と有名で、聞いたことある名称だけど、そこどこ?的なそんな感じかもしれません。
ということで、この記事では、メモ的な意味も含め、余野コンのことを細かく書き残しておきたいと思います。
因みに、余野コンに行ったところで、何があるわけではありません。
コンビニでおにぎりを食べて帰るような、そんな場所です。
ですので、個人的に余野コンを目指すようなスポットツーリングを、ピクニックツーリング、略してピクツーと言いたいと思っています。
例えば、龍神に行って帰る・・・これもピクニックツーリングですよね。ꉂꉂ(´^ω^`)
弁当を持って行って、目的地に着いたら弁当を食べて、適当に遊んで帰る、、、という単純なツーリングをピクツーと言おうと思ってます。
この記事を見たそこのあなた、”ピクツー”を広めていただきますよう、宜しくおなしゃす!(^Д^)
少し話がそれてしまいました。汗
進めていきたいと思います。
「余野コン」って?
「余野にあるファミリーマート(コンビニ)」を「余野コン」と言うことでした。
ぼくも、この通称の意味を先日知りました。
ということで、早速行ってきたのが数日前という流れでして。
場所は以下のコンビニです。
Google Mapで「余野コン」と入力すると出てくるのが、上記のマップです。
なんじゃそりゃ・・・という。笑
兎も角、このコンビニ「ファミリーマート 豊能町余野店」が正式名称のコンビニのことでございました。
この日は、この余野コンで”おにぎり”と”ポケチキ(プレーン)”と”温かいお茶”でランチを取り、帰ってきました。
味は・・・普通すね。(^Д^)
余野コン、無事に到着しましたー!・*・:≡( ε:)
んで、おにぎりとお茶で、ランチ。( '༥' )ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
美味い。(^Д^) pic.twitter.com/GjXKcd3pOw— とん ( ¯•ω•¯ ) (@civicfun_blog) April 15, 2020
因みにですが、駐輪場はめちゃ広いです。
なので、ライダーの休憩所みたいな、そんなコンビニです。
イートインもあります。
※この記事を書いている時点では、新型コロナウィルスが流行し、イートインが閉鎖になっていました。
ご注意くださいね。
行き方
行き方が結構問題で、実は、この道中、二輪禁止道路があったんですよね。
大阪の南部から行くという前提になるんですが、およそ、以下の道で進みます。
大阪府道1号線→大阪府道110号線→国道423号線
以下のマップは「彩都西駅」から「余野コン」までのマップで出しています。
およそ、以下のマップの通りの進み方になるかなと思います。
ここで問題なのが、「大阪府道43号線」は二輪が通行禁止ということなんですね。
大阪南部からマップを出すと、ずっと直線上で進んでいける道があります。
そこには「大阪府道43号線」が入ってると思うんですね。
車なら、そのまま進めてしまいますからね。
「箕面市浄水場前」という交差点があるんですが、その交差点のところに行くと分かりますが、二輪が通行禁止です。
「大阪府道43号線」の入り口になる部分です。
こんな感じです。
ナビの案内通りに進んだら、ここにつきあたりました。
なので、道変更を余儀なくされるという流れですね。
という感じですので、車で行くなら兎も角、バイクで余野コンに行く場合、近畿道や彩都方面から山登りをする感じになります。
因みに、大阪府道1号線から大阪府道110号線を北上する道は、京都の「美山」に行く時に、ナビで案内される道ではないかな?と思います。
大阪の南部から京都の美山に行く時にナビを設定すると、大阪府道1号線から大阪府道110号線を経由して北上する道になるんですが、その道がこの道なんですね。
ですので、余野コンのある場所は、自ずと、バイク乗りの集まる場所になっているということなんですね。
帰りは道を変えて・・・
ということで、往路はそこそこに手間がかかったと言いますか・・・。
んで、復路ですね。
道を変えて帰りました。
なんてことはない話なんですが、国道423号線→国道173号線という流れで道なりにずっと南下して梅田を経由して難波方面を目指しました。
めざしを食べながら目指しちゃいます・・・なんちゃって。(^Д^)
往路と復路を変えて帰ることが出来るので、飽きない感じかもしれませんね。
往路も復路も山の中は走行してて面白い道ですので、何となく走りたくなったら走る道・・・という感じなのかもしれません。
ぼくは、何かそういう漠然と走りたいなぁと思った時は、南河内グリーンロードを走るようにしてるんですが、そんな感じかもしれません。
兎角、定期的に走行するにはいい道かなと思います。
バイク寺、本瀧寺
んで、この余野コンのすぐ近所に通称「バイク寺」と呼ばれている「本瀧寺」があるということをTwitterで教えていただいたので、寄ってきました。
余野からもう少しいくと本滝寺があるので、そこはバイク寺と呼ばれているところです。
そこにカフェもあります。— NaoPON(*^▽^) (@Itsuki_industry) April 14, 2020
ただ、この日は平日のど真ん中ということもあって、閉鎖状態でございました。
一応、写真を撮ったんですが、人の気配がないというか、そんな状態だったので、深入りせずに帰ってきました。汗
因みに、土曜日、日曜日は本瀧寺にあるカフェもやってるそうで、ライダーが多く集まるようです。
ということで、ぼくも今度は土日に行こうと思います。
まとめ
という感じの場所が「余野コン」でございました。
因みに、ぼくは、「余野コン」をA-riderさんという方に教えていただきました。
青山高原に行った時に教えていただいた次第だったんですね。
こうやって、マスツーをきっかけに新しい道を知ることができたり、新しいスポットを知ることができる・・・バイク乗りの繋がりって最高ですね!\( ˆoˆ )/
そんなこんなで、楽しいソロツー、ピクツーになりましたとさ。
最近、自分でも思うんですが、この一年でなかなか道に詳しくなったなぁと思います。
たった一年なんですけどね。
ということで、今年も地道にこうやって道の記録を残していたけたらなぁなんて思う今日この頃です。
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!