ちょっとした小話諸々と練習雑記
先週の日曜、近畿トライアル選手権 第四戦がランドスポーツ南大阪で開催されましたね。
ぼくは選手権には行かず練習しておりました。
選手権、見に行ったり、出場するのもいいかもしれないんですが、今はもっと練習を重ねないとダメかなと思っています。
選手権にあわせた練習をしたり、調整をすると、今やるべきことをせずに、そっちにばかり気がいってしまう気がします。
バイクに乗る回数を考えると、今は、選手権のコースで練習するよりも、一つ一つのことをきっちりやり切る練習をするべきかなと考えています。
というか、選手権を練習と考えてる時点でダメなんですけどね。苦笑
ということで、先週の小話諸々と練習記を書き残しておきたいと思います。
小話諸々
UCI(Union Cycliste Internationale) trialsや海外のバイクトライアルの動画と土屋凌我選手の動画
先日、TwitterでUCI trialsのアカウントが出てきたので、フォローをしました。
UCIとは、読んで字の如くなんですが、「国際的な自転車連合」という意味で、ロードやトライアルやBMXなどの自転車競技を取りまとめる世界連盟というところかなと思います。
なので、UCIは、その後につく「trials」や「road」や「bmx」でWEBサイトや競技などの区分けになっている感じですね。
で、今回、フォローしたアカウントは「trials」というアカウントでして、”バイクトライアルのアカウント”をフォローしたという感じです。
自転車に興味のある方は、トライアルに限らず、UCIのアカウントは面白いと思うので、是非、フォローされるといいかなと思いました。
で、まぁまぁ地味な分野なのか、あまり注目されてないっぽいんですよね。笑
海外のバイクトライアルの練習風景動画とか見てると面白くて、国内だと土屋凌我選手の動画が同じような練習動画で、見ててとても面白いです。
凄いなぁと、ただただそんなことを思います。
まずは、見て学ぶ、見て考えるという基本的なことを実践していきたいと思います。
ガレージを調べまくってます
先日からガレージ情報を調べまくっています。
と言っても、正直、何に配慮するかは決まってるので、特に何か学びがあるわけでもないんですね。
あとは、実際にリフォームの会社さんとの打ち合わせ次第なんだろうなぁ・・・と感じてたりします。
YouTubeやGoogleで「6畳 ガレージ」と検索すると、個人的にヒットする動画や情報がたくさん出てきます。
今回の家購入時のリフォームでは、畳の部屋を潰してインナーガレージにして、家の前の駐車スペース(車2台分とちょっと)をアウターガレージにする感じです。
なので、その気になれば、繋げてしまったりすることも出来るんですが、それをすると、色々不便そうなので、やはり、それぞれ区切る感じになるかなと感じています。
見れば見るほど思うんですが、想像してたよりも、しっかりしたあれこれになるんだろうなぁと感じています。
ぼくがトライアルを真剣に出来る時間は限られているので、集中して取り組めるようにしていきたいっすね!
NAPS 堺インター店 オープン
NAPS 堺インター店がオープンしましたね。
オープン日は4/7(金)、実家から徒歩圏内ということもあって、近所に駐車して、NAPSに行ってきました。
のっちさんが「1日店長」のタスキをして、店内を闊歩されていました。
バイク好きな方ならみなさんご存知の芸人さんですよね。
声をかけたく思ったんですが、店内の雰囲気的に、それがありかどうか分からず、声をかけそびれました。w
個人的に、欲しいものがあるわけではなかったので、ひとまず、店内を一周してすぐに外に出ました。
工具やオイル類など、探せば買えばいいものはあるんですが、とりあえず、今回は何もしませんでした。
平日ということもあって、いそいそしてたのもあるっすね。
仕事の移動の合間によっただけ・・・というのもありましたので。汗
あと、ダートバイクプラスが、河内長野に出来るということもあって、なんか盛り上がりが凄いですね。
今、住んでる家を中心に、「NAPS 堺インター店 → 家 ← ダートバイクプラス 河内長野」となる予定だったんですが、引っ越しをすると「家 → NAPS 堺インター店 → ダートバイクプラス 河内長野」になる感じです。
この日、オフロードウェアが50% OFFという表示がされてたように思います。
そういえば、いつしか、「ビバークさんは、お客がほしいものよりも、自分たちが売りたいものを売っている」ということが書かれたtwitterのツイートを見たことがあります。
何というか、FOXやトロイリーやアルパインのウェアがないと、そこはオフロードショップ失格みたいな感じがするような書かれ方だった気がします。
何というか、もう少し視野を広く持ってもいいんじゃないかな?と思ったり思わなかったり。
個人的に、ぼくは、量販店に置かれてるウェアは買うつもりがなく、その方がどういうものを求められてるのか、全てを理解してるわけではないのでアレなんですが、海外メーカーや専門メーカーの製品はいいですよ。笑
こういう側面を見ると、プロモーションって重要だなぁ・・・と感じたりします。
これはもう仕方ないですよね。
サッカーのスパイクならプーマやアシックスやナイキのようなメジャーなメーカーを選びますよね。
ニューバランスやコンケーブとかになると、知らない人も多そうですよね。
ということを色々と考えてしまいました。
因みにですが、昨今の海外メーカーの製品、どれもめちゃくちゃいいですよ。
消費期限は短めですが(耐久性は弱いかもしれない)、単発の性能は、流石に研究された素材だなぁと感じれるほどいい製品が多いです。
是非、色々と試されてみることをおすすめいたします。
週末練習記
さて、週末の練習記です。
土曜は山で自転車練習を、日曜は湯浅でバイク練習をしてきました。
土曜は自転車
26インチで山に練習に行ってきました。
最近、20インチと交互に乗る日が続いています。
必要な動きやアクションが違うので、めちゃくちゃいい運動になります。
”いい運動”ではなく、二輪に乗るいい訓練になってる感じがします。
どちらにも対応するために、頭を使って身体を動かしていくあたり、応用力をかなり鍛えまくってる気がします。
やっぱり山の不整地な自然地形できっちり漕いで進み、止まって方向転換して、漕いで進む、ジャンプして進む、これらをきっちりするだけでかなりの練習になっているように思います。
あとはもっともっと回数をこなしてどんなところでもまっすぐ乗ってられるようにならないといけないすね。
一年、これだけを続けるだけで基本的な二輪のレベルが上がることは間違いないと確信しています。
実のところ、この土曜の練習、練習の前半はダメなポイントを意識しないまま走ってたんですよね。
で、後半にそのことに気づき、改善してきっちりした練習に出来た感じでした。
こういう集中が出来てない練習の時間を減らしていきたいですよね。
そんなことを感じました。
日曜は湯浅でバイク
日曜は、湯浅に行ってきました。
山で練習をしようと思ってたんですが、恐怖心のあるところで、恐怖を感じなくなるための練習をしたくて、行ってきました。
というのも、先週にちょっとした手応えを掴んだんですが、難しいところでも、それが通じるかどうか確認をしたかったというのが正直なところです。
で、その手応えをきっちり掴むことは出来た気がします。
湯浅はセクションのバリエーションが豊富すぎて、普段、全く練習しない応用練習がたくさん出来るんですが、逆に遊びになってしまったところもあったかな・・・と感じるところもありました。
”やりたいこと”と”やらなければいけないこと”、でも”やれてしまってからは楽しくてダラダラ楽しんでしまう”みたいな。
まぁ今のぼくにはそういう練習も重要かなとは思うんですが、やはり、怖いところをきっちりやり込むことが重要かな・・・と感じているので、そのあたりをきっちり見極めて練習したいですかね。
そんなことを感じました。
今週は土曜は堺カートランド、日曜に自転車で山に行く予定になりそうなので、ひとまず、今週はバイクはお休みですかね。
ロードはロードできっちり楽しんできたいと思います。笑
締め
という諸々の先週でした。
ワンピースの動画にハマっています。
モチベーション動画みたいな感じですね。
カッコイイっすね。
「敗北を思い出せ」
「窮地にこそ、力は開花する」
「力むのではなく、不必要な場所の覇気を拳に流すのだ」
なんかバチッとくるものがあると言いますか。
いい歳して何やってんだか・・・状態かもしれませんが、ここまで来たら、最後まで全力を尽くすのみということで、モチベーションビデオを見ながら気持ちを高めています。
今週も、しっかり練習していきたいっすね!
そんな諸々を思う今日この頃です。
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!