近畿トライアル選手権 第8戦 湯浅トライアルパークラウンド、頑張ります
遂に、RS4 125が復活しますっ!!笑
長い間、修理中でしたが、ようやく復活です。
およそ11ヶ月というところですね、鈴鹿ツインサーキットでエンジンが焼き付いて約一年・・・。
長かったなぁ・・・。
9月の第二週中にRS4の修理とカスタムが出来上がるようなので、もう少し、大人しく待っていようと思います。
11ヶ月の期間を考えると、1週間くらい、なんてことはありません。笑
修理とあわせて、ボアアップやコントローラー、リアサスやレーシングカウルなど、フルカスタムをしています。
エンジンはオーバーホールしまして、ボアアップしています。
ただ、消耗品は前のままですので、ブレーキパッドとタイヤはまだアップデートはしていませんが、まぁ時期に、、、という感じです。
ということで、戻ってくるのが楽しみです。
暫くは、エンジンの慣らしとリアサスの慣らし、逆チェンに慣れるためのツーリング期間を設けていこうと思います。
エンジンやリアサスの実稼働時間で考えると一回のサーキットで2時間くらいですかね。
まぁ、数回程サーキットに通えば、慣らしは完了かなと思います。
ただ、逆チェンジペダルだけは、もっと時間がかかるだろうなぁ・・・と考えてますので、慣れるまでは、急がない運転でツーリングをしようと思います。
暫くは堺カートランドと神戸スポーツサーキットですかね。
とりあえず、慣れるまで通おうと思います。
もう妄想が止まりません。笑
楽しみです。笑
さて、本題です。
近畿トライアル選手権 第八戦に出ます
9月11日(日)の近畿トライアル選手権 第八戦(湯浅トライアルパークラウンド)に出場します。
ライセンスを取得してからは初の出場です。
前回2月のお試しラウンドは、散々な結果・・・というか、現実を知ることが出来た選手権レースでした。
良くか悪くか、本戦の緊張感を知ることが出来たことと、その中で走るということを知ることが出来ました。
で、そこから約半年、やれるだけのことはやってきて、今もまだ発展途上にいるぼくではありますが、本戦に出ていこうと思います。
というか、第四戦から出ようと思ってたんですが、親が病気でバタバタと倒れたりしたモノでしたので、色々と集中出来なかったので見送ってきた感じでした。
ただ、正直なところ、親のことだけが理由ではなくて、正直、走ったところで別世界の出来事・・・くらいの気持ちでしたので、見学をしてた・・・という感じだったかなと思います。
さすがに、トラ車に乗り始めて間がなさすぎてついていけなかった・・・というのが、正直に思っているところでした。
ですので、コレはコレで良かったかなと思っています。
ただ、今は、自転車に乗り、毎日練習をして、それなりに感覚が鍛えられてきてて、走ることの意義を感じることが出来るところまでは来れたんですよね。
まだ、簡単に足は出たりしますが、それはそれでいいとして、まずは今の状態でどんどん走っていきたいと思います。
クリーンを狙えるようになったから参戦していこう・・・というわけではありません。
結果は2月の頃と大差はないと思いますが、あの時とは大きな違いが自分の中にあるので、コレを機に一気に伸びきていきたいなという気がしています。
気合い十分です。
自転車練習日記
さて、そんな最中にいるわけですが、先週の土曜、自転車の練習をしました。
基礎練習的な、そんな感じですね。
最近、例えば、ステアの練習やオットピや、岩と岩をジャンプして進む練習をしてたりします。
ただ、かなり落ち着きがない練習です。
まだ、バランス感覚が未熟なんでしょうね。
フラフラしてる感じです。
今は、何をするにしてもきっちりバランスを取ることを意識してたりします。
ちょっと動画に残してきたので解説を。
1本目 : ウォーミングアップ
公園にボールが落ちてたので・・・。笑
2本目 : 後輪ホップ練習
後輪のみでホップする練習ですね。
何となくコツを掴みつつあるんですが、たまにひっくり返りそうな時があって怖いです。笑
後輪のみでホップというか、そのまま静止した時間をつくりたいですね。
前に落ちる時も荷重でコントロールしてゆっくり下ろすみたいな。
3本目 : ペダルパンチでジャンプ
どう言っていいか分かりませんが、オットピのようにペダルを一瞬漕いでジャンプする練習です。
後輪ホップと後輪スタンディングからのペダルジャンプでダニエル完成かなと思います。
ダニエルにこだわるわけではないんですが、ダニエルをしたい・・・というより、一つずつの動作をきちんと出来るようになりたいです。
4本目 : オットピ
オットピの練習ですね。
このジャンプ動作を正確に出来るようになりたいですね。
で、着地した時もブレることなくスタンディング、そしてすぐそのままの流れで連続して岩や障害物を超えていきたいですね。
今は、ここの部分を最もマスターしたい感じです。
動画の総括
なんだかんだ言ってまだまだ素人乗りですけどね、色々と意識して練習しています。
色んな意味で素人を脱却するには、やっぱりもう少し時間がかかりそうですね。
めげずに頑張っていきたいと思います。
バイク練習日記
フロントホップとリアホップの練習時間を少しだけ伸ばしていきました。
二度吹かしの練習とターン直後に障害物を超えることを意識して練習しています。
今はここを詰めていきたいと思います。
フロントホップは何となく出来るようになってきた気がしています。
何度も連続では出来ませんが、少しずつ出来るようにはなっています。
リアホップ、、、というか、リア上げも、何となく上げることが出来るようになってきました。
自転車の時の体勢ではなく、力の入れ方も若干違うようですね。
ただ、何となく掴めてきました。
マシンコントロールをする上で、かなり重要な感じがしています。
自転車でもそうですが、フロントホップとリアホップを交互に行うシーソースタンディングというモノがあるんですが、これらが出来るようになったからと言って技を極める・・・という流れにはなりませんが、シーソースタンディングが出来るようになるくらいのバランスや熟しは必要ですよね。
そんな感じがしていまして、今、そこのところのコツを掴みつつあるのかなと感じています。
激的に走りが変わる・・・ような練習はしていませんが、やったことがなかったマシンコントロールを覚えてきて、これまで怖かったところが行きやすくなってきている気がします。
まぁまだまだ素人枠なんでアレなんですが、兎角、一つずつ、時間をかけてきっちり練習していきたいと思います。
締め
という感じです。
RS4も楽しみですし、トライアルも楽しみ☆
選手権レースは本当に難しいですからね。
練習では軽くクリーンの連続くらいじゃないと、結果は出せないと思います。
今のぼくでは”満足な結果”は程遠いとは思いますが、避けてても仕方ありませんしね。
一気に前に進んでいきたいなと思います。
何というか、今は、感じたこと一つ一つを吸収しやすい時間の中にいると思うんですね。
多分、自転車に乗ってなかったら、こうはならなかったと思います。
やっぱり毎日練習することが出来るってのは、全然違うっすね。
近畿トライアルの第8戦がゴールってわけではなく、ここで全てを決めるわけでもないんですよね。
力みすぎず、入れ込みすぎず、ここから駆け上がっていくために必要なことを考えながら取り組んでいきたいと思います。
楽しみだ☆
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!